治療について

以下のような治療を行います。
1)CPAP療法

 

2)マウスピース(スリープスプリント、オーラルアプライアンス)

 

3)鼻腔チューブ

 

4)手術


治療について記事一覧

「Continuous Positive Airway Pressure」の頭文字をとって、「CPAP(シーパップ)療法:持続陽圧呼吸療法」と呼ばれます。通常鼻に当てたマスクより空気を送るため「nasal」の意味で「n-CPAP」ともよばれ、閉塞性睡眠時無呼吸の治療に最も有効な治療方法として現在広く世界的に普及している治療方法です。CPAP療法の原理は、寝ている間の無呼吸を防ぐために気道に空気を送...

睡眠時無呼吸症候群(SAS)を歯科装具(マウスピース)で治療する方法でスリープスプリントとも言われています。下あごを上あごよりも前方に出すように固定させることで上気道を広く保ち、いびきや無呼吸の発生を防ぐ治療方法です。必ずしも全ての症例に効果的な治療方法ではないので静脈麻酔下の睡眠状態の検査で適応を確認し、歯科・口腔外科にて作成します。 なお、マウスピースの適応は以下に述べるような制約があります。...

最近注目されている治療法ですが、これについても静脈麻酔下の睡眠状態の検査で個々の患者さんで、効果を確認した上で希望者におすすめしております。

手術による治療は鼻と“のど”に対するものがあります。 鼻づまりが睡眠時無呼吸の直接の原因になることは少ないのですが、ひどい鼻閉は睡眠時無呼吸の原因になると同時にCPAP療法、マウスピース療法の妨げになります。 鼻の手術治療として鼻中隔彎曲症、慢性肥厚性鼻炎、鼻茸、副鼻腔炎等に対して行われます。 “のど”の手術については口蓋扁桃肥大が原因であれば口蓋扁桃摘出術を行います。 CPAP治療が普及する前は...